西谷保育園のお友達が「そうにゃんを作ったよ~!」と教えてくれたのでご紹介するにゃ~!!!
いったいどんな風に作ってくれたのかにゃ~?
わくわく、ドキドキ。にゃんと!!!
予想外に大きかったにゃ~!!!
ひゃ~!!
右下に添えてある、そうにゃんのぬいぐるみで、その大きさがよく分かるにゃん!
このそうにゃんは、『いつも使っている日用品で何か作りたい』、『園児のみんなが親しみのある相鉄線のそうにゃんなら楽しみながら作れる』と考えた先生の発案で作ってくれたんだにゃん!
そうにゃんがいつもかぶっている制帽から、しっぽのシマシマまで丁寧に作ってくれていて、そうにゃん感激したにゃ~!
このそうにゃんは年少クラスのお友達が作ってくれたんだにゃん!
とっても器用で驚いたにゃ~
そうにゃんの表情は、携わったお友達全員が一枚一枚貼り付けて作製してくれたんだにゃん!みんなに作ってもらって、そうにゃんもにゃんだか誇らしげに見えるにゃ~♪
そうにゃんを作ってくれただけでも感激なのに、更にお花畑もあってより華やかだにゃ!
こんなに素敵な「そうにゃん」を作ってくれて、ありがとにゃん!!
これからも、みんなに喜んでもらえるよう頑張るので、引き続き応援よろしくにゃ~♥